tk23
如封似閉(ルーフォンスーピィ) に戻る
24式太極拳
23.十字手(シーズーショウ)
動作1


- 重心を右足に移し、体を右に回す。
- 左足先を上げ、内側に入れる。
- 右足先を右踵を軸に約45°外に開く。
- 左手はその位置で、右手だけを右に回し、両手を左右に開く。両掌心は外向き。
- 右手を見る。
ポイント:
- 重心を右足に移し、左足先を上げる。
- 上体を右に回すのに合わせ、左手はその位置で、右手だけを右に回す。
- 同時に、左足先を内側に入れ正面に向け次に、重心を掛けた状態で右踵を軸に右足先を約45°外に開く。
- このとき、右手方向を見る。
注意:
- 両手を開くとき、胸を緩め、肩、肘を沈めて、両腕は弧形を保つ。
- 左足先と右足先の動きを連係させ、滑らかに行う。
動作2

- 重心を左足に移し、上体を少し左に回す。
- 右足先を内側に入れて、右踵を上げる。
- 両手を下に腹前に近づけ、両掌心は内向きにしてゆく。
- 左方向を見る。
ポイント:
- 重心を左足に移し上体を少し左に回す。
- この動作に合わせ、右踵を軸に右足先を内側に入れ、やや左向きにする。そして右踵を上げる。
- 同時に、両手は弧を描き下におろし、腹前で、肘を曲げ弧形にする。
注意:
- 上体を少し左に回すとき、顔の向きはやや左方向を向く。
動作3

- 右足を肩幅で左足の横に寄せ、右足先を着地する。
- 両手は腹の前で、手首を交差する。右手は左手の内側。
- 前方を見る。
ポイント:
- 右足先は、正面に向け着地する。
動作4

- 重心を両足にかける。上体を右にやや回し正面を向く。
- 右足の踵を着地する。
- 交差したまま、両手の上腕部を肘から、親指側に外旋しながら胸前に持ち上げてゆく。このとき右手は外側になる。
- 前方を見る。
ポイント:
- 両手は外旋しながら、両掌心は内向きにしてゆく。
動作5

- 両膝を伸ばし、自然に立つ。
- 両手を交差したまま前に張り出してゆく。両掌心は上向き。
ポイント:
- 両膝を伸ばしながら、両手を交差したまま前に張り出してゆく
注意:
- 指先は目の高さを超えないこと。
套路---収勢(ショウシー)の動作説明
3127
}}