tk17
24式太極拳
17.右下勢独立(ヨウシャーシードゥーリー)
動作1

- 体を左に回す
- 右足先を着地し、次に左踵を少し上げ内側に入れる。
- 右足踵も外側に回す。
- 右手は弧を描き、顔の前を払い左肩前に移す。掌心は斜め下。
- 左手は左斜め前方で鉤手に変える。
- 鉤手を見る。
ポイント:
- 左足膝を緩めて曲げ体を沈めて、右足を下げ、少し前に右足先を着地する。
- 右足先に少し体重を移動し、左足踵を少し上げる。
- そして、左足先を軸にして体を左に回す。同時に左踵、右踵も回す。左足先は左斜め約30°に向けるようにする。
- そして左足踵を着地する。そして左足に全体重を移す。
- 体を左に回すのに合わせ、左手は左斜めに上げ鉤手に変える。
- 同時に、右手は顔の前を払い左肩前に移す。掌心は斜め下。
注意:
- 右足先を着地する位置を近すぎないようにする。
- 体を回転をスムーズにするが早過ぎないように注意する。
- 回転動作が終わるまで、姿勢が上下に起伏しないこと。
動作2


- 転身左蹬脚(ズァンシェンズォドンジャオ )の動作2、動作3と同じ。但し左右が逆になる。
動作3



- 転身左蹬脚の動作4、動作5と同じ。但し左右が逆になる。
套路---左右穿梭(ズォヨウチュアンスオ)の動作説明
3682
}}