tk15
24式太極拳
15. 転身左蹬脚(ズァンシェンズォドンジャオ )
動作1

- 重心を左足に移し、体を左に回す。
- 右足先をあげ、内側に入れて着地する。
- 両拳をほどき、左右に分け開く。両掌心は外向き。
- 左手を見る。
ポイント:
- 重心を左足に移し、体を左に回すのにあわせ、右踵を軸にして右足先を内側に入れる。
- 右足先を右斜め約30°まで入れて着地する。
- また、体を左に回すのにあわせ、両拳をほどきながら、左右に両手を分け開き、両掌心は外向きにして張り出す。
- 左手は、右蹬脚の180°真後ろに向ける。
注意:
- 上体をしっかりと左に回し、右足先を内側に十分に入れておく
- 体を左に回すときは、左股関節を折り込んで沈める。臀部をつきださないこと。
動作2

- 重心を右足に移す。
- 左踵を上げる。
- 両腕を下に下ろす。
- 前方を見る。
ポイント:
- 重心を右足に移す。そして右股関節を折り込んで座る。
- この動作に合わせ、肘を緩め両腕を下に下ろし、左踵を上げる。
動作3

- 体を少し右に回す。
- 左足を右足の内側に寄せる。
- 両腕下げ、腹前で両手首を交差させる。掌心は内向きで左手は右手の内側。
- 前方を見る。
ポイント:
- 体を少し右に回すながら左足を右足の内側に寄せる。
- 寄せた右足先は着地しても、しなくても良い。
- また右足を寄せる動作にあわせ、腹前で両手首を交差させる。
動作4

- 左足の膝を左斜め約30°に上げる。左足先は自然に下に垂らす。
- 両腕を胸の前まで上げる。このとき両掌心を親指側に回転させ内側に向ける。左手は右手の外側。
- 左膝方向を見る。
ポイント:
- 両腕を胸の前まで上げる動作にあわせて、左足の膝を左斜め約45°に上げる。
- 同時に左膝方向を見る。
動作5

- 右膝を伸ばし立ち上がる。体を少し左に回す。
- 左足先をおこし、左膝を伸ばして左斜め約30°に踵から蹴り出す。
- 両掌心を小指側に回転させ、両腕を分け開く。両手首は沈めておく。
- 左手前方を見る。
ポイント:
- 右膝を伸ばし立ち上がりながら、左膝を伸ばして左斜め約30°に左踵から蹴り出す。
- 蹴り出す動作にあわせて、両掌心を小指側に回転させ、両腕を分け開く。
注意:
- 左膝と左手の方向を一致させていく。
- 両手は肩の高さにしておく。
套路---左下勢独立(ズォシャーシードゥーリー )の動作説明
3314
}}